Column

2024/12/10

【必見】二重整形でナチュラルな二重にするポイントを徹底解説!

二重整形を受けたい人のなかには、ナチュラルな二重を希望する人も少なくありません。

ナチュラルな二重に仕上げるためには、ポイントを押さえておく必要があります。

本記事では、二重整形でナチュラルな二重にするためのポイントを解説します。

記事を参考にしていただくと、二重整形のポイントや注意点が理解できるので、失敗するリスクも減らせます。

ナチュラルな二重を手に入れたい人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

ナチュラルな二重整形をするための基礎知識

二重整形には、埋没法と切開法の2種類があります。

それぞれの特徴について解説するので、ぜひ参考にしてください。

埋没法

埋没法は、メスを使わずに糸で留めるだけで、二重ラインを形成する施術方法です。

手術用に使用される糸であるため、目立ちにくく安全性も高いため、手軽に二重整形を受けられます。

また、まぶたの糸を取り除けば元の状態にも戻せるので、初めてで二重整形に不安がある方でも、挑戦しやすい特徴もあります。

切開法

切開法は、メスでまぶたの皮膚を切開し、二重を形成する施術方法です。

メスを使用するため、埋没法と比べるとダウンタイムが強く現れますが、効果が半永久的に続きます

切開法には「全切開法」と「部分切開法」の2種類があり、まぶたの脂肪が多い方やたるんでいる方におすすめの施術方法です。

ナチュラルな二重整形を希望するなら埋没法

まぶたの脂肪の量や目の形によっても個人差はありますが、ナチュラルな二重整形を希望するなら、埋没法がおすすめです。

埋没法は切開法とは違い、傷跡が残らないので周りから見てもバレにくく、ナチュラルな二重を目指せます。

ダウンタイムも数日~1週間程度で治まってくるので、長期間休みが取れない方でも安心して施術を受けられます。

二重整形でナチュラルな二重にする際のポイント

二重整形でナチュラルな二重にするなら、以下3つのポイントを守りましょう。

  • 実績や技術力のあるクリニックを選択する
  • 自分に合う二重幅を選択する
  • まぶたの脂肪が多い方は減らす必要がある

それぞれのポイントを解説します。

実績や技術力があるクリニックを選択する

ナチュラルな二重を希望するなら、実績や技術力のあるクリニック選びが重要です。

美容整形の中でも、二重整形の仕上がりは技術力に左右されやすく、実績を確認しておく必要があります。

クリニックの実績に関しては、ホームページに記載しているところが多いので、事前に調べておきましょう。

技術力に関しては、ホームページをみるだけでなく、実際に利用した方の口コミを参考にするのがおすすめです。

自分に合う二重幅を選択する

自身の顔のパーツや骨格とのバランスを考慮し、二重幅を選択すれば、ナチュラルな二重が期待できます

不自然な二重になる場合、自身に合っていない二重幅にしてしまっていることが原因である場合が多いです。

無理に広い幅を選ぶと目の開きが悪く眠そうな目に見えるため、ナチュラルな二重を目指すなら、カウンセリング時に医師と相談し、自身に合う二重幅を見つけましょう。

まぶたの脂肪が多い方は減らす必要がある

まぶたが腫れぼったい方は、不自然な二重になる可能性が高いので、脂肪を減らしてから二重を形成するのも手段のひとつです。

そのため、二重整形方法としては余分な脂肪を取り除ける、切開法の方がおすすめです。

まぶたの脂肪が厚い方だと、平行型二重の形成は難しいですが、切開法により脂肪を取り除くことで可能になります。

脂肪を取り除いた方がいいか分からない方は、医師に相談してから、慎重に二重整形方法を決めましょう。

二重整形で失敗しないためには?

二重整形で失敗しないためには、以下のポイントが重要です。

  • 二重整形後のダウンタイムを長引かせない
  • カウンセリングをきちんと受ける
  • 二重整形のリスクを理解しておく

それぞれのポイントについて解説します。

二重整形後のダウンタイムを長引かせない

二重整形後のダウンタイムの期間が延びると、失敗や後悔してしまう要因にもなるので、長引かせないようにしましょう。

ダウンタイムが長引くと、腫れや痛み、内出血が悪化する可能性もあるので、日常の生活に戻るまでに時間がかかります。

二重整形後のダウンタイムを長引かせないためには、医師の指示をきちんと守り、まぶたに負担をかけずに過ごすことが重要です。

また、ダウンタイム期間の長さは医師の技術力によっても左右されるので、クリニック選びも慎重に行いましょう。

カウンセリングをきちんと受ける

二重整形で失敗しないためには、施術前にあるカウンセリングが重要なため、きちんと受けるようにしましょう。

カウンセリングは、医師と患者の意見をすり合わせる大切な役割があります。

きちんとカウンセリングを受けておかないと、不安や疑問が残ったまま施術に臨むことになり、失敗や後悔する原因にもなります。

クリニックを選ぶ際は、カウンセリングを丁寧に行っているか確認しておくと、安心して施術にも臨めるでしょう。

二重整形のリスクを理解しておく

二重整形のリスクを理解しておくと、注意するポイントが分かるので、失敗や後悔する可能性も減らせます

施術のリスクには、以下が挙げられます。

  • 整形後のダウンタイム(痛み・腫れ・内出血など)
  • 実際の仕上がりとイメージが違った
  • 二重整形の失敗(左右差・不自然な仕上がり・糸が取れるなど)

上記にある項目は、カウンセリングできちんと話し合い、医師の指示を守ることでリスクを最低限に抑えられます。

そのため、二重整形の施術を受ける場合は、リスクをしっかり理解した状態で臨むようにしましょう。

ナチュラルな二重整形が希望の方はMEMOTO CLINIC 名古屋がおすすめ

MEMOTO CLINIC 名古屋では、ナチュラルな二重を提供するため、0.1㎜単位でこだわったデザインを行います。

また、患者様に納得して施術を受けてもらうため、シミュレーションを何度も行い、ベストなデザインを提案します。

カウンセリングも時間をかけて行うため、二重整形が初めての方でも安心してご来院ください。

少しでも疑問や不安があれば、お気軽にご相談ください。

【まとめ】糸で留める埋没法はナチュラルな仕上がりが期待できます

ナチュラルな二重整形を希望するのであれば、見た目が目立たない埋没法がおすすめです。

また、施術方法だけでなく、ナチュラルな二重にするには以下のポイントが重要です。

  • 実績や技術力があるクリニックを選択する
  • 自分に合う二重幅を選択する
  • まぶたの脂肪が多い方は減らす必要がある

併せて、二重整形で失敗しないための注意点もお伝えしたので、ぜひ記事を参考にしてください。

ナチュラルな二重に関して、疑問や不安があれば、まずはクリニックに相談してみましょう。

記事監修者:鈴木大路

記事監修者プロフィール院長鈴木 大路

経歴

  • 名古屋大学医学部卒業
  • 豊田厚生病院
  • 大手美容外科 岐阜院院長
  • 大手美容外科 金沢院院長
  • 大手美容外科 浜松院院長
  • 大手美容外科 二重埋没法指導医

資格

  • ボトックスビスタ® 認定資格医
  • ジュビダームビスタ® 認定資格医
  • 美容外科学会(JSAS) 正会員

Address

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町15-10
名駅三交ビル3階
※名古屋駅より徒歩2分程度

052-462-1340

ご予約はこちら